- HOME
- BLOG
2021/07/17 19:09
布ナプキンは、洗って使う布製のナプキンのことでです。
おりものシートや尿もれパッドとしても使うことができます。
心や体に優しい下着として、自身の身体のことを本気で考え始めている女性を中心に広がりをみせ、災害時の常備品や知識としても注目をされはじめています。
・肌に優しく、カラダが冷えにくい。
・繰り返し使えるので、ゴミが出ず経済的。
・使用済みナプキンを洗うことによって、身体の変化を知り、身体の声に耳を傾ける習慣ができる。などの特徴があります。
【布ナプキン愛用者の声】
・まるでナプキンを付けていないような感覚だった。
・最初は抵抗感があったけど、使いはじめるととても良いものだと感じた。
・使用をしていくことで体質が変わり、生理期間のツラさが軽減され人生が変わった。
【サスティナブル要素】
・ゴミとして出た時に燃えにくいナプキンのゴミが出ない。
・石油製品ではなく、自然素材を使って作っている。
・洗って繰り返し使うことができるので、毎回買う必要がない。
*******
選択肢のひとつとして
自身の体の声を聴くツールとして
自分を大切にするきっかけとして
ぜひ出逢っていただければ幸いです。